久々の投稿・・・すみません。
初滑りの声もチラホラ聞く中、今年は研修会も行かないので初滑りはまだ少し先・・・。
とりあえず、気になっていたゲレンデ用のストックを調整。
ずいぶん前に投稿した内容とほぼ同じなのだけど、ついでにリングも交換。
物モチのよい僕は、いまだにSWIXのコレを使っている。
カーボンのわりに重いし、スウィングウェイトも軽くないのだが、あらためてゲレンデポールを買うのももったいなくて使っている。しかし、前回カットした後すぐに少し長い事には気がついていたが、なかなか億劫で作業には至らなかった。
コブなどでは明らかに持て余し気味でかなり意識して出さないとストックが引っかかって出てこない。その上、このストック異常にリングが小さい。シナノのノーマルリングと比較すると一目瞭然。雪が緩いとコブに突き刺さって何かとデリケートなポールだ。ゲレンデで刺して立たせる事も難しい。
そんな事もあり、ついでにリングも交換。
グリップは前回、また調整するであろう事が予想されたので、接着剤を仕込まなかったので少しヒートガンで温めて捻ったらすぐに外せた。
[カーボンポールのカット]
1:長さを具合のよい他のポールに合わせて、カットラインをテープで決める。
2:万能ノコでカット。
※カーボンポールはパイプカッターを使うと潰れてしまうので使えない。
3:カットした部分は、タッチペンでほつれ止めをした。
※マニュキアでもいい
4:外したグリップを戻して終わり。
※アルミポールと違って栓もなくネジ止めできないので、基本的に接着剤で固定するのが普通のようだ。完全に固定してしまうなら接着剤を使用したほうがいいかと思う。
※だから、ショップではカーボンポールの調整
は出来ないとのスタンスのようだ。
リング交換は、メーカーによって異なるが、最近はネジ式で交換する物も多く、道具がなくとも交換できるタイプがほとんどだが、SWIXははめ込み式のようだ。つまり力技で外し、はめ込むのみ・・・・プラスチック同士の固着も手伝いコレがちょっとやそっとじゃ回りもしない・・・・最初構造がわからず、回してみるがグリップのほうが先にはずれる始末。ネットで先の形状を確認して作業に入る。
[リング交換]
1:リング回りをヒートガンで加熱。
2:リングとポールの間に細いマイナスドライバーをねじ込んで爪から外す。
3:新しいリングも温めて交換。
今回交換したリングは、たまたま買い置きのあったシナノのノーマルリング、交換タイプのネジの切られたものではなく、カーボンポール用となっていた。
上手く加工なしでそのまま取り付ける事ができた。
シナノのリングは収納用のホールもあり実用的だ。実はSWIXのレーシーなイメージは好きだが収納性の悪さも気になっていた。
これでしばらく、また使えそうだ。
はじめまして、Swix TC9のノーマルバスケットからサターンリングに交換したいと思いたどり着きました。 バスケットのみ交換する事も可能でしょうか?
返信削除さのさん、コメントありがとうございます。
削除レスが遅くてすみません!!
早速、ご質問の件ですがサターンリングが解らなかったので調べましたが、swixのノーマルリングとパウダーリングが兼用できるタイプですね。
おそらく、ベースのノーマルリングの取り付けは同様だと思いますので行けるのではないかと思いますが、当方もswixのポールはこれしか所有しておらず、ハッキリとは言いかねますが、おそらく行けるかと思います。
今回のリングの交換は、swixにsinanoのリングが使えたのが味噌なもので、swixにswixのリングはおそらく問題ないかと思いますよ。
さのさん、コメントありがとうございます。
削除レスが遅くてすみません!!
早速、ご質問の件ですがサターンリングが解らなかったので調べましたが、swixのノーマルリングとパウダーリングが兼用できるタイプですね。
おそらく、ベースのノーマルリングの取り付けは同様だと思いますので行けるのではないかと思いますが、当方もswixのポールはこれしか所有しておらず、ハッキリとは言いかねますが、おそらく行けるかと思います。
今回のリングの交換は、swixにsinanoのリングが使えたのが味噌なもので、swixにswixのリングはおそらく問題ないかと思いますよ。