2012/03/15

[11'REXXAM DATA] モートン病?



いつからかは記憶が定かでないが、スキーブーツの中で、激しく足がしびれる事がある。
※正確にはしびれるというよりは、こむら返り?するというか、足の裏に「ツーン」とした痛みが走り、インソールと足の間に板を挟んだ様な、靴底が凸凹になった様な感覚になり、刺す様な痛みが走る。

ここ最近では、日常的な痛みになり特に右足にいたっては中指と薬指の先が常にしびれがあり、歩くたび痛みが走る様になった。
足の指先だったので、まさか!糖尿病?
とか、少し不安になっていた。

ネットで少し調べると、「モートン病」という項目に行き着き、そこに書かれた症状がまさに自分のソレで、痛みの他、魚の目が出来やすいなど、思い当たる節が数々あった。

主な原因として幅の狭い靴を履いていると、第3指と第4指の間の神経が圧迫され指先に刺激が出るという仕組みらしい。
なりやすい原因に靴の他、足裏の横アーチ(母指球と小指球を結ぶアーチ)の低下によるべた足があり、そのような足の場合横アーチ上の第3指と第4指の間の位置に魚の目、タコが出来易いらしい。

実はもう5年以上この位置にタコ?ウオノメを患っていた。
※医者にも行ったが、魚の目というのはウイルス性のもので治らないとのこと。

つまり、僕の足は横アーチが不足しているため様々なトラブルをかかえていた訳だ。

ただ、「モートン病」については今シーズンに入って症状が悪化した。

で、思い当たるのが・・・・

[REXXAM DATA]の保温対策だ。
本々が緩かったため、ラッピングするなどして保温対策がてらフィッテイングも向上させてきたが、ソレがいけなかった?!

つまり、幅的には[DATA]に履き替えた時点で2~3mm幅が狭くなっているにもかかわらず、いくら薄いスポンジといえどラッピングしてしまったっため、幅は2mm以上狭くはなっているはずだ。
※縦(甲の方向)に余裕があったためルーズな感じを受けていたが、ワイズ的にはやはり狭い。

そのため、今シーズンに入り急に悪化したものと思われる。
※ただ、急に症状が出たものは早急に対処すれば治るはずなので、残念だが加工したラッピングを外し、足裏のみ残した。

そして、足裏の去勢のためにテーピングをし、横アーチを強制的につくり、第3、4指の間にパッドを挟んだ。

歩くのがおっくうな程痛みがあった足も、だいぶ痛みも無くなり改善してきた。
※最初の頃はテーピングの巻き方によって痛みにバラツキがあり、適正な貼り方も覚え今はパッドのみで対応している。

今は自分の足の理解が少し出来たため、ブーツ側でなく足の方にテーピングというチューン?
メンテをほどこしブーツを履いている。

先日のハイクもいつもなら、強い痛みに何度か悩まされるが、一切無かった。

今回の事で痛みがあるから、ブーツを弄るのではなく
足の方を整える方が合理的な場合もあるという事が解った。
※テーピングもキネシオ等を併用する事で、ものすごく改善される事が解った。

3 件のコメント:

  1. こんにちは!

    今日は何となく疲れて・・・やる気無しモードなので、少しブログのメンテナンスを・・・
    私のブログに「katsu」さんのブログリンクを張っておきました。

    私のサイトは最近、車ネタが少ないのでランキングが落ち目ですが・・・
    一応それでもFC2ブログの今日のランキングで・・・
    カテゴリー「車・バイク関連」で、17773人中106位
    サブカテゴリー「国産車」で、2870人中21位
    なので、少しはリンクが役に立つかと・・・

    私の方は、昨日違うインナーを試したのですが、結構良かったです。

    返信削除
  2. お疲れさまです。
    そしてありがとうございます。
    あまり、その辺りに詳しく無いのでよく解らないのですが
    もともと、ニッチなネタですし。
    でも、ありがとうございます。

    返信削除
  3. ニッチなネタや改造ネタは、検索でかなり引っかかりますよ!
    katsu さんが、ブーツの保温改造で検索して、私の所にたどり着いたように・・・

    そして元々のアクセス数が多いと、どんなネタをUPしても、検索の上位に表示されます。
    それと検索タグ(こちらではラベル)を付けれるだけ付けた方が、検索でのアクセス数を伸ばす事が出来ます。

    返信削除