ホビーで使うだけだから、そんなたいそうな精度はいらないのだが、いざ、それなりに足型を取るとなると思ったより難しい。
行き着いた制作方法が、[コピック]アルギン酸系型取り剤。
コイツを購入して、さあこれで・・・と思ったが
上手くいかない・・・・固まらないのだ。
購入した物が古いのか、説明書通り3〜4倍の水で行なった際は結局固まらず、その後
野外にそのまま放置して、様子を見たが結局、固まる事は無かった。
今回用意したハコ サイズ・剛性共に申し分無い はず・・・? |
水が多かったのか?
1kgのコピック:水3〜4ℓが埋没式の型取り時の指定。
初回は4ℓ入れた。
直接的な原因が何かは解らないが、(実は、モノが古いのではないかと思っている)1回目の失敗を教訓にハコから考え直し、2回目は水の量を絞り、気温も下がってきたので「お湯」でやってみた。
流石に4ℓをじゃばじゃば一気に入れた前回とは違い、徐々に様子を見ながら加水した。
撹拌時は、やや固さを感じたので徐々に加水し、結局3ℓ少々加えた?!
※今にして思えば、やはり水が多い。
見苦しい写真ですみません |
4〜5分の撹拌で、硬めの生クリームくらいにはなったので、足を入れる。
※そもそもコノ時点の固さが「生クリーム」でよいのか?
コピックに同封された取り説には、撹拌4〜5分で固まり始めるとあるが、硬化完了時間は記載がない。
当然、使用量におおじて変わる物だとは思うが、発売先のHPには5分程で硬化とある・・・・(?)
足の挿入と共にストップウォッチをスタート。
前回とは若干異なり、すぐさまババロア位の固さにはなった。
・
・
・
・
しかし
・
・
・
・
その後が一向に固まらない。
重ね重ねすみません・・・ |
足下にあるグリーンの物体は・・・どう見てもゴムではなく
巨大なメロンムース。
足を抜けば、穴は空いているが、自重で穴が潰れる感じ。
完全に剥離する様子も無く、まだ、足にコピックがまとわりつく。
風呂場で頑張る事・・・1時間。
まあ、無理だなと諦め足を抜き
お片づけ・・・・(泣)
残りのコピック・・あと1kg
片足分しか無い(泣)
最後は2ℓでチャレンジか?
Katsuさん、やはり駄目でしたか。
返信削除この印象材を薦めた都合上責任感じちゃいますね。
たぶん薬剤が古く変質しちゃってるんだと思いますよ。
オークションじゃあ交換は無理かもしれませんが、苦情を言って返金してもらい新しいのを別のところから購入するのが一番だと思います。
理事長コメありがとうございます!
削除いやいや、責任だなんてとんでもない。
オークションもまた「自己責任」ですから(笑)
石膏でもありますが、古い物は硬化しなくなりますよね。
もう一袋ありますから、水をギリギリ絞って、バスタブにお湯をはって、温めながら
お湯で溶かしてやってみようかと思います。
過去記事のブーツセンターの件、(-7cm)参考になりました。
削除自分もわたスキ世代です。
ゆうさん、コメありがとうございます。
削除拙い内容で恐縮ですが・・・そう言って頂けると幸いです。
また、よろしくおねがいします。
足型ですか・・・しばらく試行錯誤の日々ですね。ところで、私もDIYでビンの取り付けは経験あります。オクで落としたツインチップ等、位置ずらし程度であれば簡単なのですが、以前、娘の板では新品だったため中心を出すのに苦労しました。そこで。ここ数日考えてこんな感じの物はいかがしょうか。
返信削除まず、20センチ位の同じ形状の二枚の金属板、それの中心に小さな穴を開けて×状のゲージを作る。(×状は固定せずフリーに角度が変わる)
穴から端に向かって同じ距離の位置にスキーの厚み+αのピンを4箇所打つ。こいつでスキーを挟んでエッジにくっつけた状態で上下にスライドさせれば・・・×の中心がスライドして
中心出ませんか? 実はリバティーの板にチロのアタックをゲージも無いくせにDIYでなどと画策中なので。
ご意見お聞かせください。
ゆうさん、レスありがとうございます
削除ゲージ良いアイデアですね!
確かにブーツセンターは良いのですが、スキーの幅のセンターが
いつもメンドクサイんですよね。