2014/09/01

インナーブーツ考#2[LANGE RS130用インナーブーツ]




インナーだけ買ってみた・・・

見かけ、今時のインナーのように装飾も無く
カッコ良くないけど・・・
例の足型制作も進まない中・・・来期もまたHEADかREXXAMのインナーで履く事になりそうだな・・・しかし、両者共に少しへたり気味なのは否めない。

インナーだけを買うのもアリだが、BC用のものは結局サーモベースだから、それならDYNAFITのインナーのフィッイングを頑張るべき・・

もう少し・・選択肢が欲しい。
ブーツがフィットしないシーズンは全てが台無しだから。

まあ、お金で解決するのが大人の対応という所だが、生憎そんな甲斐性はないのでヤ◯オクを眺めていると、幾つか使えそうなインナーブーツがちらほら・・・

本当はBC用、でなくてもワイズの大きなインナーが欲しい所だが、ヤフ◯クに出ているようなインナーは、カスタム(フォーミング)インナーの使用に伴い、デフォのインナーを使わない人が多いはず。
よって、そう言う方の履くブーツも、ブーツのタイプも大体決まっていて、決まってナローでレーシングベースの出モノが多い。

で、2、3目ぼしいものをチェックしていたが、カテゴリーがスノボになっていた為か、一向に落札価格が上がらなかった[LANGE RS130用インナーブーツ]があったので、『ポチっ!』

写真の親指の先の部分にはプラパーツが無い
送料が高額に感じる程、安く落札できた。
まあ、この価格なら使えなくても惜しくない・・・?

届いたインナーは2013モデル。丁寧に梱包されたインナーブーツは、まだ接着剤の臭いの残る、程度も極上?だった。
まずは、外観を確認。
シンプルで、物足りない外観だが・・ソコは流石2013モデル!!
最近のインナーブーツは、細部まで随分よく出来ているものだと関心!

RS130というのがLANGEでどのような位置づけかは詳しくは解らないが、レーシング用にしては、少々快適性も追求した構造のようだ。
この上のモデルになると、シューレースのレスリングブーツの様なヤツになってしまうので、僕の嗜好から行くとベストだ。

縦のパイピングでなく、
横に走った部分がゴム
レーシングの130位のインナーにしては、少しボリュームがあり、トゥーボックスもネオプレーンで出来ており、あたりが柔らかい感じで、保温性も少し期待で来そう。
タングの甲の部分が二股構造になっており、通常のタングのように、甲の血管の多周辺にには強化プラが無く、当たりが強くない。※コレは良いアイディアだと思う。おそらくは締めたときも、幾らかは痺れにくくはなるはず。

後、外観で気になったのは、ヒール上の「ゴム」?
何だコレ?
と思ったが、すぐに解った。これヒーターインソールを入れた際の配線のガイドだ。
案の定、踵にスリットの入った切れ込みがアリ、ココから出した配線をブーツのバックサポート当たりに付けたバッテリーまで出す為のものだろう。
日本ではまだメジャーじゃないが、シダスでもカスタムインナーに装備出来るようだが
如何せん、高額だ。
以前、中華ヒーターを使って加工した事もあるが・・・結論・・・買った方が早い。
リチウム電池を使用するタイプは、かなり使えるようだ。

実際、オーストリーのチームでも、こんな写真があった。
ブーツが冷たいのは、選手だって一緒だよね・・・

話しを戻して、インナーブーツに足入れしてみると、
当たりも無く・・・快適。
流石LANGE!、踵のホールドとタングの剛性などは、今まで履いたインナーとは段違いだ。それでいて、内側の素材も当たりが柔らかく、暖かそう。

このまま使えそうだけど、ソコはやはりLANGEのレーシングモデル。
何せ、足幅が狭い・・・カタログスペックで97mm(※このモデル、カタログで見ると100mmのWideモデルもあるようだが、残念ながらコチラはナローモデル)

ココに穴を開けて出すようだ
前もカキコしたが、[Dynafit Titan  UL]はシェル自体は十分なスペースがあるので、そのまま履けるのだが、少しインナーブーツ自体の幅が狭いため、単純に圧迫感がある。
大きな加工は出来ないが、ホットガンで加熱して少し横に幅を広げてみようと思う。
その為にも、足型取りをしてしまいたいのだが・・・・

追記:このインナーを入れてブーツを履くと、かなりフレックスが柔らかく感じる。
もとより、[DYAFIT Titan UL]は硬いブーツではないのだが、このインナーのスネ回りのフィット感がかなり良いので、よけいに柔らかく感じるのだと思う。

アッパーシェルとのフィット感が今までと全く違う上、スネの部分の形状が少し変わっていて、スネの部分だけリブが付いていて、意図的に剛性が高い形状になっている他、アッパー部もプラの強化部分が少し長めで、ちょっとしたスポイラー的な剛性がある。
そのうえ甲にかけての剛性が意図的に?低いのでよく曲がる感じが強い。

今までのREXXAMのインナーブーツとは全く違うフィーリングだ。
※REXXAMはタングだけフォーミングもしたが・・・今ひとつ具合が悪い。

LANGEは、よくも悪くも足首を使うブーツと言われるが、インナーブーツのセッティング1つとっても、随分違うものだと感心した・・・。

2 件のコメント:

  1. 出物のインナーがあって良かったですね・・・うらやましい。
    僕も気に入っているブーツのインナーがヘタヘタで 交換できたらな~ なんて考えていたんですが
    インナーブーツって高いじゃないですか!
    ましてやシェル自体が4年物で、いつ加水分解するのか解らないのに高額なインナーはちょっとって感じで買えません!と言うか勇気がありません。
    SIDSなんて型落ちのブーツが下手したら買えるぐらいするし、ましてフォーミングなんて専門店まで行かなきゃなんないし。
    オークションだとレスリングブーツ(編込)ばっかだし、と思っていたんですが出てるもんなんですね。
    あぁ、僕も普通のインナーブーツが欲しいです。

    返信削除
    返信
    1. レスありがとうございます、susumuさん。
      そうですね、インナーブーツ単体で購入すると結構な値段しますね。
      基本的にはインナーブーツだけの購入出来るメーカーは限られてますし、言われるように、インナーのへたりとシェルの経年劣化はほぼ比例しますもんね。
      今回は、ホント安く落札出来たので、試せましたけど・・
      定価ではインナーは、ちょっと買えませんね。
      次のブーツで使えるとも限りませんし、フォーミングは基本的に流用は出来ませんもんね。

      編み上げでもいいかなとも思ったんですけどね・・・
      選手モデルの薄すぎるインナーは使えないの解ってたんで・・・
      止めときました。

      削除