僕の稚拙なブログで、ココの所モートン病の書き込みにアクセスが多い。
僕もそうだったが、この曖昧な病気、症状に悩む方が多いのだろう。
僕もついこないだまでは、流石に我慢出来ない程、症状が酷くなってきたので、あらためて医者に相談するか、信頼出来るインソールを作るかと・・・・迷っていた。
※医者に言っても痛み止めか、ちゃちな装具(インソール)を作られ高額な治療費を取られるイメージが在り、それならインソール作った方が・・・と思うが効果の見込めそうなインソールを作ってくれそうな所は僅かで、何しろ遠い。
そんな矢先ではあるが、先の記載に書いた様に、試行錯誤の手作りのスポンジパッドを使用して、ここ1ヶ月ほどの使用で、明らかな改善が見られた。
この症状の改善は、良くなったような気がする・・・といった曖昧なものではなく明らかに痛みの症状が出る場面が少なくなり、痛み(刺激)も明らかに小さくなった。
治った(完治)!と書かないのは、患っていた期間に対し、改善の症状はまだ1ヶ月程だからだ。
ただ、症状は激変した。
今日も、お手製のスポンジはハメていないが、痛みは出ていない。
僕自身もモートン病?の原因も症状も曖昧な病気に悩まされてきたので、すこしでも痛みのある方の情報になればと思う。
この病気?症状は原因とされるものが、合わない靴の常用だとか、加齢、運動不足による足の骨格の崩れとかと言われている。
今、症状が改善した事で言えるのだが、靴は発症の原因とはなるが、結局は足の骨格が崩れた結果、特定の部分に負荷がかかり特定の神経を刺激する事になるのだと思われる。※もちろんMRIなどで神経腫が出来てしまっているようならば、もう外科のカテゴリーだ。それでも神経腫は痛みの要因ではあるが、モートン病になる原因は別にあるはず。ソレを改善しなくては結局痛み止めを飲むのも、外科手術をするのも一緒で、治ったというのには違和感がある。
もちろん、人それぞれの負荷があるので、一概に原因の特定が出来ないとは思う。
足の骨は、構成する骨が一番多く、構造も複雑な為、骨格の崩れ、アーチ不足などと言葉では一言だが、症状はそれぞれ複雑なのは想像出来る。
僕の場合は、ネットに書いてあるような事はすべて試したが、結局改善のポイントは、よく原因とされているような所ではなかった。
僕も、この症状が慢性化しかけていたので、そうならないうちに対策したかった。
長くなったので、次回はコレまで試して効果のあったもの、ダメだったものを紹介しようかと思う。
私は手術したものですが痛みはとれません。スポンジはどんなものでどうしてはさむか教えていただけませんか?よろしくお願いします。
返信削除ママさんコメントとありがとうございます。
削除レスが遅くなりすみません。
早速ですがスポンジの形状は、
http://fischerman2009-rx6.blogspot.jp/search/label/%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%B3%E7%97%85
に、写真もupしてありますが、至って簡単な物です。
続きを書いておりませんでしたが、私自身はその後、完全に完治しました。あの理由のわからない痺れからは解放されております。
その事からも、基本的に自分の仮説が、ある程度信頼性があると思っています。その仮説とは文章で書くのが難しいのですが、スポンジを足の指の裏で掴むような形で固定する事で、縦と横のアーチを作り、その形で筋肉をつける事と思っています。
モートン病の原因は足の骨格の崩れによる神経の圧迫だと思います。ただ専門とされる医師のHP等を読んでも、横のアーチ(母指球から小指球)と土踏まずのアーチを修復する事を進める情報が大半です。
横アーチについては、多くの医師が提言されているように中指を持ち上げるように押し拡げる形が理想です。ただ、縦のアーチについては少し僕の考えが異なります。
通常は土踏まずの矯正ばかりに注目が行きますが、僕がスポンジで矯正したのは、土踏まずだけでなく、足の指先から踵に書けてのアーチを作る事を意識しました。
つまり、足に限らず指の関節は、骨格的に甲の部分まで繋がっており、親指などは分り易いですが、第三関節は甲の部分になります。
スポンジで矯正したいアーチは、この骨格上の指のアーチを作る事です。
モートン病の方は、おそらく僕と同様に、やや指が上にそり気味、(受け指と言うらしいですが)の方が多いのではないかと思います。
この場合、土踏まずのアーチがあっても、指の骨格は上に反り返っています。この状態は余り良くないと考えています。
スポンジの形状は、足の指で何かを掴むような骨格で筋肉がつく事を狙った物です。
結果、足のサイズが少し小さくなります。
逆に、骨格が崩れている時は足幅、足長共に大きくなり、今まで履けていた靴があたるようになりました。
後参考までに、上記のスポンジの他、靴にはTOP-RUNと言う所のスキー用のインソールを入れておりました。
参考になれば幸わいです
はじめまして、モートン病になり5ヵ月、病院も4ヵ所まわり、高いお金でインソールも作り、神にもすがる思いでおります…
返信削除原因は、産後1ヵ月も立たない時に、赤ちゃんを抱っこし、足を反りながらついた時、ミシッと鈍い音がしてそれからというものビリビリ、ピキンと激痛が右足の薬指に来るようになりました。
MRIを撮り、モートン腫らしきものがありモートン病だということがわかりました。
痛くて痛くて出歩くのも嫌になってしまっております…(;´д`)
治るのであればなんでも試したくて、毎日netで調べここにたどり着きました。
是非、低反発のスポンジで試してみたいのですが、低反発のスポンジはどこで買えますでしょうか?
また、足にはめた感じを載せてもらえると使い方が分かり助かります!(>_<)
よろしくお願い致します!
ご返事が遅くなりすみません。
返信削除だいぶ深刻な状態のご様子で、少しでも参考になれば幸いなのですが・・・
スポンジの形状についてはあまりデリケートにならなくてもいいかと思います。
http://fischerman2009-rx6.blogspot.jp/search/label/%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%B3%E7%97%85形状は上記にもありますように、凸の部分を指に挟むだけです。
これにより、指間を広げるとともに足の指が常にスポンジをつかみ、やや足の指を丸めた状態を作ります。スポンジは低反発でなくてもある程度の硬さと、はめた時の圧迫感が強すぎなければ何でもよいかと思います。
ポイントは母指球と小指球の間のアーチを作ることと、母指球から踵のアーチではなく、足の指から踵までのアーチを作ることと考えております。
イメージ的には軽く菓子を丸めたような状態をキープするためのスポンジということになります。
足の骨は大変複雑で崩れ安くスポーツをされる方でも逆に適正ではない骨格のまま筋肉がつき、モートンの方もいるようです。
インソールはコマーシャルほどは適正なものがなく、あまりお勧めしません。
まずはあまり柔らかい靴を履くのではなく、ある程度骨子のある靴でスポンジを挟んで歩くことから進めてはいかがでしょうか。上記の文章からも、大きなストレス(加重)でいきなり足の骨格に支障が出たのかもしれません。自分の適正な足の骨格で筋肉をつけるようにある程度運動も必要かと思います。
参考になるかどうかわかりませんが、あの痛みに悩まされた者同士少しはお役に立てたら幸いです。
取り急ぎご返事まで。
以前おたづねしたものです。スポンジためしましたが上手くいきせん。どちらにお住まいですか。できたら、おめにかかってご指導願いたいです。
返信削除lalamamaさん、コメありがとうございます。
削除大変お困りのようですね。
ただ、お力になりたいのは山々ですが、当方もブログにあげたものの、最近少し痛みがぶり返エス事があります。私の場合、その痛みがモートンなのか?魚の目なのか少し判りかねるところがありますが、具合の悪い時はスポンジを挟みます。毎回試行錯誤してスポンジの形を整えているのですが、いまひとつ決まりきらないのも現実です。
私も専門の知識があるわけではなく自己流で、はたしてモートン全般に同じような方法が効果が有るのかはわかりません。
また、こんな拙いブログですが個人情報をやり取りするのは問題がありますので、何かご連絡できる方法は考えたいと思います。
またよろしくお願いします。
取り急ぎご連絡まで。
lalamamaさん、コメありがとうございます。
削除大変お困りのようですね。
ただ、お力になりたいのは山々ですが、当方もブログにあげたものの、最近少し痛みがぶり返エス事があります。私の場合、その痛みがモートンなのか?魚の目なのか少し判りかねるところがありますが、具合の悪い時はスポンジを挟みます。毎回試行錯誤してスポンジの形を整えているのですが、いまひとつ決まりきらないのも現実です。
私も専門の知識があるわけではなく自己流で、はたしてモートン全般に同じような方法が効果が有るのかはわかりません。
また、こんな拙いブログですが個人情報をやり取りするのは問題がありますので、何かご連絡できる方法は考えたいと思います。
またよろしくお願いします。
取り急ぎご連絡まで。
このコメントはブログの管理者によって削除されました。
削除