2012/07/20

スクレイパー[研磨]

カマボコを修正するには?

スクレイパー、スクレパー、おそらくスクレイパーが正しいかと思うが、スキーで主に使うスクレイパーは厚さ3mm,5mmのただのプラスチックの板だ。
※金属製のメタルスクレイパーというのもあるが主にリペア等の緊急時くらいしか使わない。・・はず。

このスクレイパー、ワクシングをまめにする人は同時に、スクレイピングも多くなるので使用率も高くなる。

僕もなんだかんだ、複数枚所有しているが、買えば1kはしないものの、ただのプラスチックの板と思うと1k近い価格は高い印象がある。

だから、早々新しい物を買う事も無いのだが、たまに新しいものを使うと、明らかに切れ味が違う。

もちろん、スクレイピングのたび研ぐのだが、研ぐたびに正確な直線ではなくなり、中央を残しラウンドして来る。

僕は木片をガイドに、サンドペーパーで研ぐのだが
どうしても往復運動を繰り返すうちに、両端が多く削れ、いずれ緩いカマボコ型になってきてしまう。

コレはどんなタイプのシャープナーを使っても起こる現象で、マメに研ぐ事で鋭利にはなるが直線は失われて行く。
※厳密に言えばサンドペーパーでは、研磨面の面が平にはならないので、切れ味は波目ファイルや、セラミック等で研磨?した物より切れ味は劣る。

昔バイトをしていたショップでは、ベルトサンダーで複数枚重ねて研磨していたが、ものの見事にカマボコに!

カマボコだと、スクレイピング出来ない?!
かと言うとそんな事も無いが、ワックスが厚く残る最初はたいした問題は無い、ただカマボコではどうしても削り残しが出易く、残った部分を取る為によけいな圧をかけてスクレイピングしがちになる。
丸まった面(刃)でスクレイプするよりはマシだが、結果ソールのダメージにも繋がり易い。

新品のスクレイパーだと、十分にスクレイピングしたつもりでも、軽く当てトップからテールに一撫でするだけで僅かながらワックスが取れる。
逆に、新品で厚いワックスを削るのは、少々勿体ない。

※細かいですが・・・普段は新しい物は仕上げように回し、極力、研がずに、刃が切れなくなるまでは出荷時の状態で使う様にしている。
※手前の[SWIX]が比較的新しい。

数を使うなら、よくヤフオクで見かける様に、塩ビ板をホムセンでカットしてもらうのもいいとは思うのだが・・・
いくら消耗品でも、クリーニングペーパーの様に使い捨てと言うのもなんだか・・・

そこで・・・・

何とか面を出す事が出来ないかと考えたのは、マルノコによる修正。※丸ノコといっても、スライドノコの様に上から下ろすタイプ。
丸鋸の刃でカットし直せば、面だけは出来るのではないかと・・・

ただ、スクレイパー自体はノコで切るには小さいので
固定には気をつけないと、最悪、割れてはねる可能性もある。
カットと言っても大きく2つに切り分ける訳でなく
刃先の両端をギリギリ通過するくらいで削り取るイメージで刃を通す。

で、
やってみました。
写真がコレ?!

回転刃でカットするため、熱と刃先でものすごいバリが出る上
思った様には、カット面の平滑がでない。

残念だが手間程効果が無い感じ・・・
※いつもの事だけど。

丸鋸の刃が新しかったりしたらずいぶん違うだろうが、その為に買うのは・・・

刃を変えた際はまた試してみようと思う。


それでも、カマボコは解消出来たので、あとは
いつもの様に研磨すれば幾らかマシかな?

2 件のコメント:

  1. スクレパーはほとんど自作です。
    会社にあるアクリル板の端材で、いつも厚さが違います。

    ノコの刃は、プラスチック専用のピッチの細かい物を使用しています。
    ただ、専用の横切りと言うタイプの昇降盤です。

    スクレパーは、1枚で2セット4本を仕上げて、削りなおします。
    切れすぎるのは良くないと言う方もおられますが、切れる方が効率が違います。
    家族の板全てなのでもう大変・・・

    画像のように切れが悪い刃で切った場合は、カッター等を45度位に傾け、押す方向に動かすと慣れれば綺麗に砥げます。
    引いても大丈夫ですが、片側にした方が平らになります。
    スクレパーの方を回してください。
    何回もやっていると、真中が凹みますので注意を!

    返信削除
  2. 会社にあるアクリル板の端材とは羨ましい・・・

    厚さも色々あった方がいい様な気がします。
    僕は厚いのが好みですがないので、2枚重ねて使ったりしています。

    今回は卓上ノコでやったのですが、スライドノコか、いっそ丸鋸でやらないと押す方向に動かせないですね・・・
    ホムセンで切ってもらおうかとも思ったのですが
    切断面のクオリティが解らないので、試していません。
    切断面が荒いようだと、破材増えるだけなので・・・・

    返信削除